自家製小麦の栽培

初めての小麦栽培

 今年初めて小麦栽培をしてみました。

 目的は、家内がパンを焼くのに自家製小麦を使ってみたいとの一言で栽培してみることになりました。

 品種は、国産では「春よ恋」「はるゆたか」とかが有名ブランドとなります。しかし通販で小麦の種子で検索してみるとこのような小麦の種子は販売していないようで手に入る「南のかおり」を栽培することにしました。

 ミナミのかおり・・・熊本県産。甘みがあり、きめの細かなしっとりとしたパンを作る。

 栽培面積:5a

 昨年11月に播種を行い順調に育って?、7月に刈取りを行い70kg程度収穫することができました。

 

2回目の小麦栽培にチャレンジ

今年は、違う品種を栽培してみようと思っています。

 栽培予定品種:せときらら

 「小麦「せときらら」は、製パン性に優れ、多収である。日本めん用小麦品種「ふくほのか」に製パン性が向上する高分子量グルテニン遺伝子Glu-D1d、低分子量グルテニン遺伝子Glu-B3h、硬質性遺伝子Pinb-D1cを導入した準同質遺伝子系統」だそうです。

せときららの成長と麦踏み

11月に播種した種は順調に芽がでて、5cmぐらいに伸びてきました。

第一回の麦踏みは12月19日、この日は12月なのに良い天気で気温も高かったので麦踏みをしました。

健康のためにも良い運動になりました。

2019年3月18日

小麦の成長約30cmぐらいになりました。

草も勢いよく成長してきました。

草にも負けず育ってくれればよいのですが・・・。

2019年5月6日

草に負けているようにも見えますが、穂がついています。

6月下旬ごろには色づいて収穫できますように。

2019年5月24日

草に負けず順調に赤らんでいます。

刈取りも順調にいけば6月中旬には収穫できそうです。

2019年6月19日

刈取り

刈取り後の小麦、天日干しにより自然乾燥していきます。

2019年6月29日

大分乾燥が進んできました、刈取り直後は18%ぐらいありましたが、現在13.7%まで乾燥してきています。

目標は12%ですのでもう少し乾燥を行います。

2019年7月7日

目標の12%になりました。

今年の収穫は180kgとなりました。

2019年7月20日

12%まで乾燥できた小麦を製粉して頂きました。

製粉は、大江町にある小規模農家支援センター河西加工場です。

 

2019年7月26日

小麦の製粉ができたので早速パンを家内に焼いてもらいました。

昨年の「南のかおり」は少し味に癖があり市販の小麦粉と混ぜて使っていました。

今年の小麦粉は癖もなく100%で焼いても美味しく焼けます。